子供の歯を大事にしないといけないのは分かっているけど
実際にどれくらいの周期で行けばいいのか分からない方は多いですよね。
特に初めての子育てでしたら分からない事ばかりだと思います。
Contents
子供の歯の検診は理想3~4カ月。最低でも半年に1回
子供は歯の生え変わりもありますし、大人に比べて歯のお手入れが雑になりやすいので
むし歯になりやすい傾向があります。
お菓子をダラダラと食べてしまうお子様はよりむし歯になりやすいです。
むし歯になると治療に時間もかかります。
歯医者を嫌がるお子様でしたら余計億劫になりますよね。
必ず事前に検診を受け、むし歯を予防していきましょう。
また、乳歯は永久歯に比べると質も弱いのでむし歯になりやすい傾向にあります。
永久歯になったばかりの時も歯がしっかりと完成していないので
むし歯になりやすい状態です。
乳歯から永久歯に生え変わるから放置してもいい?はNG
確かに乳歯のむし歯は抜けてしまえば無くなりますが
むし歯や歯周病になった場合、次の永久歯の質や歯並びに影響が出る場合があります。
例えば5歳前後のお子様の歯は永久歯と乳歯が混在していますので
乳歯だからといって放置しておくとお子様のお口の中の環境は
どんどん悪くなっていってしまいます。
お子様の検診は歯が生え始めた6~9カ月頃から行きましょう
歯が生え始めたタイミングは歯の質もまだ良くない状態です。
この状態でお手入れを怠ったり、むし歯を持っている親御様と同じ食器を使ったり
しているとお子様のお口の中にあっという間にむし歯菌が広がってしまいます。
むし歯は何より「予防」が大事です。
当院では日頃のお手入れ方法などもお伝えしておりますので
早い段階から定期的に通うようにしましょう。
定期的に通うようにしてお子様に歯医者に慣れてもらいましょう
以前の記事でも書いていますが、お子様にとって歯医者は緊張するところです。
特にむし歯になって、痛い思いをしたり
治療中に怖い思いをしてしまうと、一気に歯医者が嫌いになってしまいます。
ただ、普段からしっかりとお手入れを行い、事前にむし歯を予防しておくと
歯医者で怖がる確率はぐんと下げれます。
お子様が前向きに歯医者に行くようになってくれると、親御様としても助かりますよね。
当院では小児歯科担当医が治療します
通常の歯科医が小児も一緒に見ている、という歯医者が多い中
小児歯科のことをしっかりと学び、経験を十分に積んだ歯科医師がお子様の治療にあたります。
お子様のことを第一に考えた治療を行っておりますので
小児歯科であれば、ぜひ当院にご相談ください。